2011年1月4日火曜日

もともと 東京の人間は スペシャルなんだよ!

田舎の糞は 死ね! 

14 件のコメント:

  1. 東京で フレンチは 高級品だったんだよ!

    返信削除
  2. まずいハンバーガーも フランス人とたべれば いろんないみで まずい高級品だったんだよね!

    返信削除
  3. ハンバーガーをたべる意味は ハンバーガを購入するという意味で、

     コーヒーもうっているのではないでしょうか?


      事実 そんなつかいかた できる空気は スマイル以上に ただではありませんでしたよ!


       新聞も おいてありましたよ!


         しかも コーヒーだけとか、 ポテトだけとか


      そのわりには 自動販売機が ちかくにありました 酒のね!

    返信削除
  4. まくどなるどは 客に そふとどりんくを もちこまないでと

     店員が 身体チェックまで やっていましたよ!

     店内で!!!!!!!!!!!!

    返信削除
  5. 酒は ソフトドリンクじゃないと考えていた人 日本人にも いましたけれども!

     カルピスサワー 

      ウイスキーコーク

    返信削除
  6. マクドナルドに 酒もって入る人 都内にたくさんいました。

    _

      

    返信削除
  7. 携帯電話で 女よべるんだろ 殺すぞ!

    返信削除
  8. 携帯電話で コーク以外も買えるじゃないかよ! マクドナルド店内でね!

      マクドナルドがコークうるほうが きちがいなんじゃないのかしらねーー

    _

      だってね ハンバーガーを ネットでうらなかったんでしょう!

      吉野家は むりがあるけれども うっていませんでしたかぁ??

    _

    返信削除
  9. ホームページという言い方が かつてはあったでしょう!

    返信削除
  10. 実はね 

      テイクアウトした 商品を 友人に 10円で 譲っていた 人が すごく 金持ちになったという話しが あったんだぁ!


       車を 100円で譲ったり


          彼らは リサイクルを嫌っていましたよ!


      

    返信削除
  11. 実際に DVDは 1回みると 街中に すてちゃうし、

       CDも おんなじものを 40枚とか買って

     きいたあと 街中にすてちゃうんだよねーー

    返信削除
  12. それで バックアップの カセットテープに 録音したほうを 大切にもっていて、 

      それは きかないで JYJTYKFひ;お;\\OBO;\U

    、VYMJTHDGL・LJ

    また 買うんだよね<<<


    、JKCKYDJFJYKD

    返信削除